[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀色ノエルは10000ヒットのとき絵を用意するのを忘れたサイトです。
最近ちょっと暑くてバテ気味だったりします。25℃近辺とかカンベンして欲しい。ウチの部屋ロフトが付いてて、普段はそっちに布団がしいてあって寝室みたいな感じで使ってるんですが、これからの季節は蒸し風呂状態になるんでとんでもないです。暖かい空気がこう、上へ上へとくるんで、したとの温度差が酷いっす。熱気がまとわり付く。
何故ロフトのある部屋にしたかと言うと…ロマン?なんかこう、隠れ家というか秘密基地っぽい感じがよかったので。屋根裏部屋とかあこがれません?あこがれないですか、そうですか。まあ、部屋の床面積が1.5倍くらいに増えるので個人的にはオススメだったり。
まあ、無駄なことをつらつらと書いていますが、結局何が言いたいかというと、eratohoのポテンシャルはとんでもないってことです。
検査のときレントゲンも取ったんですが、その時初めて親知らずが一本だけあることが判明。てっきり皆左右に一本ずつ持ってるものかと思ってたんですが、どうもその認識は非常識だったようで、生えない人も普通にいるとか聞きました。その時の先生のセリフが「ええ、元々持ってない人もう居ますよ。人類として進化が進んでる人は生えないんですよ。なので割りと進化してますね」との事。進化って・・・面白い先生でした。
自分どうやら新人類として一歩及ばずらしいです。
ああ、アゴ痛い…
今日ねこのしっぽから予備本が自宅に届いたので、とらのほうにも行ってるはずです。
まだとらからの連絡はありませんが、四月頭には店頭に並ぶんじゃないかと…並んで欲しいな。
ということでしばしお待ちを。
27日にキャラメルBOXの新作が出るんですよね。サイトの方で口にするの初めてですが、キャラメルはめっさ好きです。シャマナシャマナで初めて触れてから、かれこれ○年程ですかね。
うちのサークルの初めての本はDC2ですが、当初わりと本気でシャマナ本を描こうと思っていたのはここだけの話です。いや、だってスノゥが可愛くてつい、こう、ね。
まあ、友人に止められましたが。
「ボクの手の中の楽園」がスーパーやりたくて仕方ないです。シャマナと世界が同じっぽいし、シナリオほしまるさんだし、音楽ZIZZだし、いとうかなこさん主題歌だし、シャマナ臭が半端ない。でも、試験の勉強がっつしやらないと就職できないし、うがー!!!
入稿締め切りである25日まであと5日。非常にぎりぎりのラインでことが進んでおります。
残りの作業日程はKIAIで推し進めるしかない感じです。栄養ドリンクたんの活躍する時期が訪れようとしています。
今日サークルチケットが参加サークルに配られました。諸注意に関してもコミケと同じようなので、特に問題は起こらないはず。たぶん。
しばらく前から流行ってるものには飛びつこうをモットーにしています。ゼロ魔、とらドラ、東方って感じでいろいろ手を出して来ました。聞くところによると、今日(昨日?)はアイマスSP(でしたっけ、PSPのやつ)が発売したとかしないとか。
ちょっと気になる感じですね。キャラ名も半分くらいしか分からない状態なんで、ここで知識を仕入れるのもありなのかなと。ジャンルの幅が広がりますしね。
とか若干現実逃避気味に日記を書いてみたり。
さてさて、また原稿っす。
例大祭ちょっとまずいかもしれない。原稿以外にも用事が多くてキツキツだったのに、さらに体調不良とか…
取りあえず寝るデスヨ。
最近は前よりも「八神はやて 壁紙」とか「八神はやて エロ画像」なんかで検索してきてくださる大きいお友達が増えてます。何があったんでしょうか。とまあ、そんな風に探されるとこっちも用意したくなってくるんですけどね。最近はえちぃ絵をのっけてないので、なおさらです。もう少し作業が落ち着いたらですかね。しばしお待ちを。
ちょっと遅ればせながらですが、うちにはAlterのはやてさんが二人いらっしゃいます。箱…デカイっすよねwアマゾンから送られてきたときは、フィギュアのパッケージより一回りでっかいダンボールが二個来たのであせりました。今は本棚の上に箱を重ねて置いてるのですが、なんかこう、威圧されます。存在感が半端ないっす。
体調悪いことを知り合いに話したところ、学校近くで青汁が飲めるとのこと。なんでも、アップルビネガー青汁(要は普通の青汁をリンゴ酢で割ったものですね)が栄養的に風邪の時にはいいとかどうとか。
自分青汁って飲んだこと無かったので、友人と一緒にトライしてみることに。
結果的には、アップルビネガーの方は甘酸っぱくておいしかったです。しかも、小さめの紙コップ一杯の大きさで100円でした。青汁業界的には安いのか否かは分かんないですが、ワンコインで済むってのはなかなか大きいかと。
一緒にストレートの青汁も頼んでみたんですが、友人ともども撃沈でした。確かに不味いんだ、コレ。口に含んだときはまだしも、飲み込んだ直後にめっちゃ気持ち悪くなりました。
気持ち悪さと反比例して体は健康になるんだなぁと、なんとなく思ったりしましたとさ。
昨夜に後輩と飲みに行ったときに、ブログをもっと更新すべきと言われたので、忠告に従ってみようかと。
最近は新しいジャンルに手を伸ばすと、それが同人のネタにつながるってことに今更気づいたので、前より多少アンテナを広げてる感じ。
三期が始まるあたりにゼロ使読み始めたり、東方の設定覚えたりとか。でっかい流れには一枚噛んでみるのも一つの手かと思ってます。流行るからにはそれなりの内容だったり、何かがあると思うので、分析とかは出来なくても、体感してみるのも良いのかなと。
まあ、ハルヒとかSOS団のメンツしかまだ人知らないけど。国ナントカさんだっけ?あの人誰って感じ。長門セーフモードで初めて知った。クラナドも完全ノータッチだから人の名前どうにか程度だし。じっくりゲームやる暇が無いさ。Fate?積みゲーにしてやんよって感じ。
昨日は最近覚えた東方が好きなメンバーの飲みに混ぜて貰ったので、ひたすらその手の話題ですた。新しいジャンルは知りたてで知識が暖かい、初めの頃が一番楽しいのかなとか思ったり。
あのキャラとするならどんな状況の話にするかって言う、成人向け同人誌な内容の話をそのパートだけ二時間くらい話してました。ジョジョが好きでミニ四レーサーな一年のイケメンと。
脊髄反射で妄想が飛び出すので、一部の人を完全に置き去りでした。先輩に「これだから同人作家は」と言われる始末。まあ、楽しいので仕様が無いです。
一人ひとりきっちり考えて、計七人分くらい致すまでの自然な流れが出来ましたとさ。中には泣きゲー的なシナリオもあったり。本にするのも悪くないなぁ、とか思ったりですよ。
話考えるのがやっぱ好きなんで、方向性はともかくこうやって想像というか妄想をどばどば出し合ったり出来るのは楽しいんだなあと再認識。多分いつもの三倍くらいは饒舌だったと思う。別にエロ同人的な内容だったからとかは、関係ナイデスヨ、デスヨ。
来週一杯までは大学のプレゼミ論文なる小癪なものがあるので、動きはほとんど取れそうに無かったり。うげー、だるいなりよってかんじ。